むにくらぶ

-ぐうたら女のいきあたりばったり人生-

登録販売者試験~2章26回目~

鼻は嗅覚を感知する器官です


f:id:drno:20220506224430j:image

 

▪鼻腔

鼻腔は繊毛を有し、粘液を分泌する細胞からなる粘膜で覆われています

鼻腔の粘膜炎症を起こして腫れた状態を鼻炎といいます

鼻炎は鼻汁過多や鼻づまり(鼻閉)等の症状が現れます

 

・におい

におい分子が嗅細胞を刺激すると、脳の嗅覚中枢に伝えられます

においに対して感覚は非常に敏感ですが、順応を起こしやすく、次第ににおいを感じなくなります

 

・鼻中隔

鼻腔は、薄い板状の軟骨でできた鼻中隔によって左右に仕切られています

鼻中隔の前部は毛細血管が豊富に分布しており、粘膜も薄く傷つきやすく、鼻出血を起こしやすい部位です

 

▪副鼻腔

副鼻腔とは、鼻腔に隣接した目と目の間、額部分、頬の下、鼻腔の奥に空洞があり、それらを総称したものです

線毛を有し、粘液を分泌する細胞からなる粘膜で覆われており、副鼻腔に入り込んだ埃等は、粘液に捉えられて線毛の働きによって鼻腔へ排出されます

なお、副鼻腔と鼻腔を連結している管は、非常に狭いため、鼻腔粘膜が腫れると副鼻腔の開口部が塞がりやすく、炎症を生じることがあります